top of page

​宮崎県次世代エネルギーパーク施設見学

 小学生3年~一般対象無料バスツアー 

自然体験と社会見学

​秋休みの計画は立てていますか?

日 時 令和7年10月10日(金)9:00~14:50

内 容 次世代エネルギーパーク施設見学

      各施設、専門の先生が解説してくれます。

    ・宮崎大学集光型太陽光発電システム   

    ・宮崎市自然休養村センター  

    川の生き物しらべ(知福川)

    川がきれいかどうかを知るには生き物を調べれば分かる⁈

     先生に教えてもらって知識を深めよう

     講師:串間研之 氏(環境保全アドバイザー)     

対 象 小学3年生以上 小学生4年生までは保護者同伴

持ち物 帽子・飲み物・筆記用具等 

    お弁当(このはなの湯レストランで個別に昼食をとることもできます)

               以下、必要な方

    酔い止め薬、水にぬれても良い服と運動靴(サンダル・長靴不可)

      着替え一式と靴、レジャーシート、濡れた服を入れる袋等

 

※バス乗車が基本ですが、自家用車で参加も可(ただし台数制限有)

  (宮崎大学 9:45 集合・宮崎自然休養村センター 14:00解散)   

  

※雨天決行(台風等の荒天の場合は中止)で、雨天時や前日が雨で川が増水した時は、宮崎市自然休養村センター内での講座になります 

 

   お申込みは、こちらから!    

 https://ws.formzu.net/dist/S371372883/

<問合せ先>​​   宮崎県環境情報センター 

お申込みは、こちらから!

おもちゃ病院開設

          9月20日土曜日開催

 時刻:13:30~15:30

 場所:宮崎県立図書館1階

    宮崎県環境情報センター内

    (宮崎市船塚3丁目210番地1)

壊れて動かくなったおもちゃを「捨てる」前に「修理」という手段が​あります。

修理は無料ですが、電池や部品などの材料費が必要な場合もあります。

​…

Facebookページ

エコ工作教室 Vol.3 とび出すヘビ
12:57
エコ工作教室Vol.2 ころころ貯金箱
07:51
エコ工作教室 Vol.1 マジックフィッシュ
05:33
食べられる野草を探そう in 神宮の森
06:46
あさこちゃんとレジ袋
05:15
bottom of page